今日は9ホールだけゴルフをした。本日,11月11日はRememberance Dayという記念日になっている。ただ,今日はたまたま日曜日だったから休みだが,平日だった場合,この日は特に休日にはならない。
なんでも第一次大戦が終結した停戦条約の結ばれた日とのことで,この日メルボルンでは,戦没者記念堂(Shrine Of Rememberance)で式典があり,午前11時(11月11日11時)に1分間の黙祷がささげられる。このとき,この建物の屋根に空いた小さな穴から陽光が堂内にある記念碑を横切るんだそうである。
さてさて,不埒な私は,そういうこととは関係なく,先週のメルボルンカップデーに参加したゴルフコンペでの屈辱のビリから,奮起して,本日のゴルフに望んだ。というのはうそで,実際にはそのときに1キロ減量したことに気をよくして,2匹目のドジョウを狙ったというのが真相である。
あれから少し体重が戻ったが,慢性的に基準体重+0.5kgだったところから,-0.2kg程度で落ち着いている。これはここで大攻勢をかけるしかないと思っていた。
本日は快晴。気温も30度近く,絶好のゴルフ日和。とはいえ,めんどくさいので近所の9ホールのゴルフ場,Burnley Golf Course,
またの名をRichmond Municipal Golf Course に行った。妻と,いつもお付き合いいただいている,メルト兄さんの3人で回った。
ヒットオフ1時間前に昼食。「ああ,もうそろそろキャディーさんが待ってるぞ!」などと冗談をとばしながらそばをすする。家を出たのはヒットオフ25分前。15分前に到着。靴を履き替え,バッグを自前のトロリーに載せ,5分前に支払い。この気軽さがたまらない。
あれ?
午後2時というのに,他にプレイしている人がほとんどいない。全くの貸切状態。一度,一人で回っている人が,抜いていったが,それ以外,前のパーティーを待つこともなく,後ろのパーティーを待たせることもなかった。というか,前後のホールに別パーティーがいたことは全くなかったといっていい。
なんでこんなに空いているのか不明。多分,天気が良すぎて,みんな他の事をしている。または,本格的にゴルフをやる人は,もっといいところでやっているのかな。あるいは,今日は冒頭に述べたRememberance Dayのため,みんなおとなしくしてるのかな?まさか!
ま,とにかく後ろからのプレッシャーなしにできることはいいことだ。これがうまくならない原因かもしれないが,とにかく火曜日とちがって悠々とプレーできた。あそこでもまれたせいか,今日のコースは簡単に感じた。どうしてもパーが取れなかったが,大たたきもそれほどなく,無難に回った。ただ,8ホール目で,ティーショットが右にそれ,隣のフェアウエイあたりにあると思ったのに,行ってみたら,全く見つからなかった。あれー?火曜日にブービーメーカー(ま,ビリというべきか)の商品でもらったボールが8ホール目にしてなくなっちゃった。とにかく,これだけが悔しい。
で,ここで前進2打罰としたのがたたり,最終ホールもどうしてもパーが取れずボギーとなり,50丁度という,まあ,人に言えないスコアに落ち着いた。でも私としては,いい方であった。
今日は暑くて,のどが渇いたので,帰宅後水をがぶ飲みした。さて,シャワーの前にお楽しみの体重測定。そうしたらなんと,水を飲んだにも関わらず,基準体重-1.5kgとなった。
うーん…こんなに簡単に脂肪分が減るとは思えない。これはまだ水分不足ということだろうな。
メルボルンの夏は,乾燥しているので,気温の割には涼しく感じる。そして,汗なんかかかないけれど,実は気づかないうちに水分がどんどん奪われているということだ。
おそろしや。これからはもっと水分補給に気をつけよう。