d3blog設置作業覚書

d3blogがおおむね良好に動作しているので,ここまでの作業を忘れないうちに記録しておく。ALTSYSのインストール
まず,d3blogモジュールに先立ち,ALTSYSモジュールをインストールする必要がある。ALTSYSは,通常モジュールと同じ手順でインストールできる。これは推奨項目となっているが,私のサイトの場合,これがないと,うまくいかなかった。ファイルをコピーしても,モジュール管理の画面中に,インストール可能モジュールとしてd3blogが現れなかった。この問題はALTSYSをインストールすると解消する。

d3blogのインストール
d3blogモジュールは通常のd3モジュールと同様にインストールできる。困難は伴わない。今回インストールしたファイルは,0.9.9.4とこれをベースとする11月4日現在のパッチである。

基本動作の確認
d3blogモジュールの管理画面が出ることをまず確認する。
次に,管理画面で,パーミッション管理に行き,管理者に全パーミッションを与え,その他には観閲許可のみとする。

xeblogからのインポート
管理画面のインポートに行き,xeblogをインポート元に選び,データベースのコピーとコメント・イベント通知のインポートを行う。本サイトでは後者はやらなかったような気がするが,www.melvic.info のサイトでは後者をやるまで,コメントが表示されなかった。また後者の実行でエラーが出たが,コメントについては少なくともインポートが完了した模様なので,これでよしとした。

ブロック管理/モジュールアクセス権限
各ブロックの表示位置を設定する。一般公開のブログなので,管理者以外のメンバーに管理権限以外のすべての権限を付与する。同時に,xeblogとxanhteをイナクティブにして競合を防ぐ。

動作確認とコスメティック
各ブロックからのアクセス,投稿,コメント投稿などを試す。
また,見栄えを検証し,管理画面のCSSやテンプレートの調整を行う。(実際にはサイト全体のstyle.cssにも調整が必要だった)

それから,カレンダーが正しく表示されるようにするために,theme.htmlのの後ろにを挿入した。これは後述の「Hodakaの居場所」のXoops関連TIPS集にあった。これにより,ブロック専用スタイルが読み込まれるとのこと。

この一環で,RSSが配信されないことが判明した。このままだと,Mixiの日記一覧が更新されない。

これについては,以下のとおりd3blogの作者の「Hodakaの居場所」というサイトのフォーラムを参照して解決した。原因は,PHPの標準ライブラリ,PEARがインストールされていなかったためである。これをインストールして解決した。

以下,同サイトへの投稿のコピーを示す。

Hodakaさん,再びmnemotoこと根本@メルボルンです。

お騒がせしましたが,題名のとおり,解決しましたので,以下報告いたします。

恥ずかしながら,PEARについては,今回初めて知りました。勉強になりました。
で,帰宅後,自宅サーバーをチェックしましたが,私の場合は,machamixさんのケースと違い,本当にPEARがインストールされていませんでした。で,これをインストールしてあっさりと解決しました。「緊急退避」の方法は使わず,素直に直りました。

AppServ というパッケージを使用して,Apache,PHP,MySQL,phpMyAdminを一括インストールしました。おかげで,インストールの手間という意味では,非常に楽でしたが,やはり,応用が利かないというのが欠点ですね。そして,PEARについては,当然これも込みでインストールされているんだろうと高をくくっていましたが,甘かったようです。ただし,PEARのインストールに必要なものはすべてそろっており,手動で別個にインストールするというだけのことでした。

一応手順をここに書いておき,後でご覧になる方への参考になればと思います。
なお,私の場合はサーバーは Windows XPです。AppServは2.4.9を使用しています。2.4.9の「4」はPHP4系が含まれることを意味します。2.5.xというバージョンもありましたが,私の場合,Xoops 2.0.16a JPを使用しており,PHP5系は時期尚早と判断し,2.4.x系列を選択しました。

AppServ 2.4.9の内容は,以下のとおりです。

Apache : 2.0.59
MySQL : 5.0.45
PHP : 4.4.7
MyPHPAdmin: 2.10.2

AppServをデフォルトでインストールすると,PHPは「C:\AppServ\php」というディレクトリにインストールされます。
ここにgo-pear.batというバッチファイルがあるので,これを実行します。いろいろ質問がでてきますが,すべてデフォルトのままでOKでした。これで,「C:\AppServ\php\PEAR」にPEARがインストールされます。

あとは,このインストールディレクトリをPATHに設定するだけです。実際には,この「C:\AppServ\php」に「PEAR_ENV.reg」というファイルができているので,これをダブルクリックすれば完了です。

Apacheを再起動して,問題解決を確認しました。

以上,問題解決できました。ありがとうございました。

なお,上記PEARインストールについては,下記サイトが参考になりました。

PHPのコミュニティ ポータルサイト「PHPプロ!」の「PEARマニュアル」第2章の「パッケージマネージャの取得」
http://www.phppro.jp/phpmanual/pear/installation.getting.html

これからもd3blogを使わせていただきます。
このフォーラムにはときどきお邪魔し,いろいろご報告などしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です