「衝動買いの記録」カテゴリーアーカイブ

衝動買いしたモノを紹介し,どこが気に入っているか,何がお薦めなのか,あるいはどこが予想に反しているかといったことを伝えていきたい

ブツを買うのは何年ぶり?

配達日予定日は早くて来週木曜日だったのに,それより8日早くついた。ウェールズのプログレバンド,Magentaの最新アルバム(といっても去年発売)「Master of Illusion」。それにしても,Amazon.com.au殿,あの配達日予告は何だったの?まあ,とにかく早く来てうれしい。早速iTunesに落としてiPhoneに入れなくては。

続きを読む ブツを買うのは何年ぶり?

けじめのクラッシックロック買っちまった

男はそれが我慢できない!

久しぶりに「衝動買いの記録」。

本日,仕事中,インターネットでいろいろ調べ物をしていたとき。ひょんなことからあることを思い出した。我慢できない。仕事を早めに切り上げ,徒歩Cityへ。目的の店に入り,まっすぐ奥のDVD/CD売り場へ,野生の嗅覚は,目的の物を数秒で発見。まったく躊躇せず,パッケージを手に取る。かくして買ってきたのがこれ。

The Endless River / Pink : Floyd Delux 2 Disc Set

続きを読む けじめのクラッシックロック買っちまった

タバスコチョコ!?

いつもパンを買う近所の割と高級なスーパー。レジのところにこれが置いてあり,いつも気になっていた。

今日,ついに我慢できずに買ってしまった。$6.56。

ここでパンを買う理由は,夕方になると,パンが半額になるためだ。高級スーパーなので,パンの値段も高飛車なのだが,半額となれば,普通のスーパーのパンより割安。ということで,会社帰りにはここでパンを買う。ところが,このチョコレート,半額パンの倍近い値段だった。まあ,好奇心を満たすためには仕方が無いか?

セミスイートのチョコが,やがてジーンと辛くなる。不思議なお味でこざいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Dick Smith Bluetooth Audio Adapter

皆様,約1ヶ月のご無沙汰でした。

本日8月3日は私の誕生日。なぜか毎年8月3日にやってきて,私を一つずつ年寄りにしていく。ついに「欽ちゃん二郎さん」の歳となり,本日より,我が家では「四捨五入」という言葉は禁句となった。

真夏に生まれた私であるが,ここメルボルンは冬真っ盛り。最高気温は14度。時雨がちのどんよりした,寒々しい一日で,夕方からかなり強い雨が降ったりしている。典型的なメルボルンの真冬の一日であった。

さて,この誕生日に,妻と娘からプレゼントをいただいたが,これは内輪の話なので割愛する。それに加えて,私から私自身へのプレゼントとして,最近,なーんとなく欲しいと思っていたものを買った。それがこの,Dick Smith Bluetooth Audio Adapterである。$29.98と値段も手ごろ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続きを読む Dick Smith Bluetooth Audio Adapter

ラップトップのバッテリー

今日,ネットで注文していた私のラップトップPCのバッテリーが届いた。

20130625Battery1

最近,満タン状態から30分もつかもたないかという状態になっていた。まあ,30分でも,もてばいいという考え方もあるが,やはりこれでは不便だと感じていた。

続きを読む ラップトップのバッテリー

Dymo LabelManager

性懲りもなく,またもや長続きしない新カテゴリを立ち上げることにした。
名付けて「衝動買いの記録」である。

生活必需品,食料といったもの以外の私の買い物パターンは,そのほとんどが衝動買いである。
ただ,表面上はそう見えないものが,かなりある。それは,衝動買いに正当性を持たせるため,相当な日数をかけて,理由探しをする場合が多いためだ。
基本的には,何かを買おうと思っているとする。たとえばカメラだ。そして,調べていくうちに自分がこれ!と思うものと出会う。あるいは,すでにこれが欲しいというものが決まっている場合もある。
ここで,すぐ買ってしまうかどうかは,金額にもよる。やはり高額になればなるほど慎重になる。しかし私の場合,この慎重というのは普通ではなく,すでに買うことをほぼ心中で決定しており,その理由付けを探し,あるいは対抗商品を見つけて,第一候補と比べてどこがどれだけ劣っているのかを見つける作業をすることで,自分の判断を正当づける作業なのである。

この話は長くなるので,まあこの辺にして,このカテゴリでは,こうして衝動買いしたモノを紹介し,どこが気に入っているか,何がお薦めなのか,あるいはどこが予想に反しているかといったことを伝えていきたいと思う。

トップバッターは,これ。

Dymo LabelManager Plug N Play Labeller

O
続きを読む Dymo LabelManager